こんにちは、横山です。
何度かご紹介させてもらってますが、弊社今年度より土日を完全に定休日とし、祭日は営業日にさせて頂いております(._.)
例の「働き方改革」ではありませんが、いつもお仕事をくださるゼネコンさんもほとんどが土日休みとなり、土曜日はなかなか連絡もつきにくいといった点からも、「時代だなー(´ー`)」と思いつつ、金曜日に雨が降らないことを毎週祈っている今日この頃であります・・・(現場の3連休はキツイ😢)
その分と言ってなんですが、祭日を営業日にすることで多少時間に余裕が出来、普段やりおせない書類的な仕事や、SNSの更新、市場調査的な仕事ができたりと今後も有効にこの時間を活用できるようにしないといけないな(~_~;)と、ない頭をつかっております😓
今日も、現場廻りのついでに近隣のいわゆる「ホームセンター」さんに出向き、弊社でも取り扱っており在庫販売している商品の価格チェックをしてまいりました(^^;)
毎回思いますが、すんごい在庫数、点数がありながらどうやって管理しているのか不思議で仕方ありません❔❔(でも価格は我が社の方が安いものが結構ありましたよ😄)
あそこで働いている方々は、ほとんどがアルバイトの方々で、そんな専門的な知識があるはずもなく、私なんか、えらそうに「この資材は何に使うのか理解しているのかな❔」なんて思うのですが、どこに何が置いてあるか?という類の問い合わせには、すぐ教えてくれて感心するばかりです(*_*)
そういえば、我が社の近くの某ホームセンターさんでは、お客さんが「こんなタイルないけ❔」と廃盤になったタイルのかけらを持って来て問合せると、「もうちょっと南に横山商店ってとこがあるから、そこで聞いてみな」なんて感じで、ぶん投げてくださる店員さんが何名かおられるようでして、どう捉えてよいか少々考えてしまいます・・・。
そんな激レア商品も創業約80年の我が社には眠っている可能性もありますし、大人気見切品コーナーも充実しておりますので、プロ・アマ問わずご来店お待ちしております(^^;)
では、明日より第一期お祭り出向部隊も帰ってまいりますので年末に向け通常営業でバリバリいきたいと思います(また今週も、この近辺にて祭典はあり、誰かいなくなるのですが・・・)
食欲の秋ということで、大好きな焼き芋🍠🍠にロックオンする犬っ子たち↓↓
